田部師匠レッスン!
2006年 05月 09日
暫らくぶりのアベベパー練は田部師匠を迎えて。
田部師匠がいらっしゃるまで私・かっきー・白浜パパ・藤田さんで
テンポを大幅に落としてスイートジョージアを。
本当にテンポに合ってるとメトロノームの音が消え、
自分の出した音がボーンと弾けて聞こえます。
皆さんも試しに手拍子でやってみて。
手拍子と侮るなかれ、かなり難しいのですこれが(*_*)
手拍子で合わないから楽器でやるのは格段に難しい!
聞く側に回ると明らかに合ってないと分かります。
自分も合ってないんだよなぁ…
遅れて出て短く終わるから尺が合わなくなるの(T_T)
田部師匠が来てからは曲をオンリーユーに変えてじーっくり。
自分の音が思ってる以上に持続してない。
特にオンリーユーのようなスローのバラードだとはっきりわかる。
4人が合うまでじっくりみっちり鍛える。
曲をスイートジョージアに代わり、フロアタム、シンバルのレガート、
楽譜どおりとドラムパターンを替え、テンポに慣れてから
徐々にテンポアップ
どんどんいい感じになって最後は目標のテンポ200を越え
208までアップしてた。
今日の教訓。とにかくゆっくりからやるべし。
メトロノームの音を消す(つまりテンポキープ)べし。
今日一日のレッスンで見違えるほど音や長さ、
テンポ感が変わった。
一時間のレッスン予定が最後までレッスンしていただき…。
有り難いレッスンでした!
かっきーが本格的にウッドを始めるらしい。頑張って!
田部師匠がいらっしゃるまで私・かっきー・白浜パパ・藤田さんで
テンポを大幅に落としてスイートジョージアを。
本当にテンポに合ってるとメトロノームの音が消え、
自分の出した音がボーンと弾けて聞こえます。
皆さんも試しに手拍子でやってみて。
手拍子と侮るなかれ、かなり難しいのですこれが(*_*)
手拍子で合わないから楽器でやるのは格段に難しい!
聞く側に回ると明らかに合ってないと分かります。
自分も合ってないんだよなぁ…
遅れて出て短く終わるから尺が合わなくなるの(T_T)
田部師匠が来てからは曲をオンリーユーに変えてじーっくり。
自分の音が思ってる以上に持続してない。
特にオンリーユーのようなスローのバラードだとはっきりわかる。
4人が合うまでじっくりみっちり鍛える。
曲をスイートジョージアに代わり、フロアタム、シンバルのレガート、
楽譜どおりとドラムパターンを替え、テンポに慣れてから
徐々にテンポアップ
どんどんいい感じになって最後は目標のテンポ200を越え
208までアップしてた。
今日の教訓。とにかくゆっくりからやるべし。
メトロノームの音を消す(つまりテンポキープ)べし。
今日一日のレッスンで見違えるほど音や長さ、
テンポ感が変わった。
一時間のレッスン予定が最後までレッスンしていただき…。
有り難いレッスンでした!
かっきーが本格的にウッドを始めるらしい。頑張って!
by iwabass
| 2006-05-09 23:52
| ジャズ