ミュージックエクストリーム
2006年 09月 07日

終わったよ~\(^O^)/
今回はパフォーマンス重視っぽかった。ド派手!
音も前回よりエレクトリックな感じ。
でも相変わらずメチャクチャテクニックあるし
シェイク、ハイトーンは当たり前。
ドラム・コースタイルのマーチングテクニックも完璧だし。
恐るべし、アダム・ラッパ!(リードトランペッター)
今回唯一の日本人メンバー、バトンの稲垣くんは意外に華奢だった。
去年に引き続きパーカッションのウ゛ィンスさんが来てくれて
個人的に嬉しかった。(^^ゞ
そうそう、サンパレスに着いてビックリしたのが、
なんと私の席が前から2番目(*_*)
しかも目の前は後輩つっつーが座ってたし。
前列の席は潰されステージに。
かぶりつき状態でしたよ。
あ、休憩中のお楽しみはmoreに載せてます。
ネタバレになるからこれから見に行く人は見ないように!
休憩中のお楽しみ、金5プラスドラムでテューバタイガーラグだった。
私がブラスアンサンブルにはまったきっかけとなった
カナディアンブラスの十八番!
ブラスト!はカナディアンブラスから多大なる影響を受けた、
というのは納得(^-^)
パフォーマンスまでまるでカナディアンブラスだったよ。
by iwabass
| 2006-09-07 21:53
| 吹奏楽