ノロウィルス
2006年 12月 16日
大流行しているノロウイルス。
うちの姪っ子、かなちんがかかってしまいました。
兄ちゃんのとしがどうやら幼稚園から
ウイルスをもらってきたようで・・・・・・・。
大分症状は終息を迎えてはいるものの、
一時期は水も受け付けない状態だったそう。
ノロウイルス。
これを機会に調べてみました。
貝類の体内に生息するウイルスで、
急な腹痛・下痢・嘔吐を引き起こす。
特に牡蠣の体内に生息し、旬で生で食べる
この時期に流行するらしい。
有効な予防法は石鹸での手洗い。
石鹸は中性洗剤では死滅しないそうです。
・・・・・・
そういえば。
学生時代、なおこさんと2人で宮島へ旅した。
旅した翌日、すごい腹痛と吐き気を催した。
フラッフラになりながらバイトしたっけ。
あれはもしやノロウイルス???
でっかい生牡蠣いただいたし・・・・・・。
当時のバイトはレストランのキッチンでしたが、
アルコールで厳重に何度も腕まで消毒してたので
他の人にはうつってなかったと思う。
うちの姪っ子、かなちんがかかってしまいました。
兄ちゃんのとしがどうやら幼稚園から
ウイルスをもらってきたようで・・・・・・・。
大分症状は終息を迎えてはいるものの、
一時期は水も受け付けない状態だったそう。
ノロウイルス。
これを機会に調べてみました。
貝類の体内に生息するウイルスで、
急な腹痛・下痢・嘔吐を引き起こす。
特に牡蠣の体内に生息し、旬で生で食べる
この時期に流行するらしい。
有効な予防法は石鹸での手洗い。
石鹸は中性洗剤では死滅しないそうです。
・・・・・・
そういえば。
学生時代、なおこさんと2人で宮島へ旅した。
旅した翌日、すごい腹痛と吐き気を催した。
フラッフラになりながらバイトしたっけ。
あれはもしやノロウイルス???
でっかい生牡蠣いただいたし・・・・・・。
当時のバイトはレストランのキッチンでしたが、
アルコールで厳重に何度も腕まで消毒してたので
他の人にはうつってなかったと思う。
by iwabass
| 2006-12-16 10:44
| 家族