営業に励む
2007年 11月 10日
土曜日はお休み。
お休みを活用して年賀の注文を受けていたお客さんのところに
年賀の販売に北九州の端から端まで原付をぶっ飛ばして
行ってきたよ、朝から夕方過ぎまでかかって。
そういえば昨日からクリスマスイルミネーション点灯式だったってね。
・・・・・・・・・と思ったら早速イルミネーションの器物損壊事件が
夜のローカル版ニュースでやってました。
勝山公園のトナカイのイルミネーション9つが壊され、
電気コードが引き千切られ、電源ボックスが破壊されたらしい。
イルミネーション、綺麗だけど植物の発育にとっては
悪影響を及ぼしてるって聞いたことがある。
灯りが一日中点ってることによって植物が昼間と勘違いして
休むことが出来なくなるんだって。
考えさせられますわ。
大学の熱きサークル仲間、はるママが3人目妊娠だそうです。
凄い!!おめでとう!!
私の周りは現在ベビーラッシュです。
来月の定演が楽しみだ。どんな近況が飛び出すやら。
その前にどれだけうちらの代が揃うか、だけどね。
お休みを活用して年賀の注文を受けていたお客さんのところに
年賀の販売に北九州の端から端まで原付をぶっ飛ばして
行ってきたよ、朝から夕方過ぎまでかかって。
そういえば昨日からクリスマスイルミネーション点灯式だったってね。
・・・・・・・・・と思ったら早速イルミネーションの器物損壊事件が
夜のローカル版ニュースでやってました。
勝山公園のトナカイのイルミネーション9つが壊され、
電気コードが引き千切られ、電源ボックスが破壊されたらしい。
イルミネーション、綺麗だけど植物の発育にとっては
悪影響を及ぼしてるって聞いたことがある。
灯りが一日中点ってることによって植物が昼間と勘違いして
休むことが出来なくなるんだって。
考えさせられますわ。
大学の熱きサークル仲間、はるママが3人目妊娠だそうです。
凄い!!おめでとう!!
私の周りは現在ベビーラッシュです。
来月の定演が楽しみだ。どんな近況が飛び出すやら。
その前にどれだけうちらの代が揃うか、だけどね。
by iwabass
| 2007-11-10 21:40
| 日々つれづれ