”秋”満喫祭
2008年 10月 25日
JA福岡苅田ライスセンターにて。
会場は曇り具合も丁度よく、
一番心配していた風も強くなかった。
会場に着いて楽器を積み下ろし、時間があったから
出店で買い食い。
はし巻きが半熟の目玉焼き丸ごと1個乗ってて
ボリュームがあってウマ~!!
本番になってハプニング発生。
まずドラムのねじが直前に飛んでった(すぐに見つかったけど)。
一番の問題がこっちが決めてた曲順と
司会者が言った曲順が違ってたこと。
慌てて司会者が言ったとおりに並べ替えてもらったよ
丁度やってる時に日が差し込んできてプレーヤーさんは
眩しそうで可愛そうだった。
曲の出来は今までやってきた練習などから考えて
一番良い出来だった。
みんな裏を感じてるからテンポが崩れず、
棒を振ってても重たく感じなかったし、
気になってた箇所のハーモニーも綺麗だったし、
一番のネックだった愛燦々もよく頑張ってたし。
外部の方の感想も高評価でホッとしております。
やっぱり指揮者はやめられまへん。
会場は曇り具合も丁度よく、
一番心配していた風も強くなかった。
会場に着いて楽器を積み下ろし、時間があったから
出店で買い食い。
はし巻きが半熟の目玉焼き丸ごと1個乗ってて
ボリュームがあってウマ~!!
本番になってハプニング発生。
まずドラムのねじが直前に飛んでった(すぐに見つかったけど)。
一番の問題がこっちが決めてた曲順と
司会者が言った曲順が違ってたこと。
慌てて司会者が言ったとおりに並べ替えてもらったよ
丁度やってる時に日が差し込んできてプレーヤーさんは
眩しそうで可愛そうだった。
曲の出来は今までやってきた練習などから考えて
一番良い出来だった。
みんな裏を感じてるからテンポが崩れず、
棒を振ってても重たく感じなかったし、
気になってた箇所のハーモニーも綺麗だったし、
一番のネックだった愛燦々もよく頑張ってたし。
外部の方の感想も高評価でホッとしております。
やっぱり指揮者はやめられまへん。
by iwabass
| 2008-10-25 21:29
| 吹奏楽