人気ブログランキング | 話題のタグを見る

NO BASS,NO LIFE


by iwabass
カレンダー
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

音楽三昧な1日

朝JRに乗って後輩が顧問になったM中へ。
駅に着くと後輩が待ってました。
恩師がM中赴任時代1年だけコントラバスがいた時期があって
その時教えて以来だから5年ぶりくらいです。
恩師が転勤して部員が激減したみたいで、今年後輩が赴任すると
吹奏楽部廃部寸前だったそうです。
頑張って100人割る1年生のうち18人入部したそうです。
それでも上級生が各一ケタしか部員がいなく、
楽器の持ちかえしながらコンクールに向け努力しています。
(A.saxがOboeに持ちかえたりBassClaがB♭Claに持ちかえたり)

今回教えた子は背が小さくメチャクチャ大人しい1年生の女の子。
先月までEuphだったんだけど
耳が悪いことが発覚し、Euphが吹けなくなってしまい、
「だったらコントラバスがしたいです」と
生徒から希望を出しコントラバスにコンバートしたそうです。
で、後輩が先週母校霧中から楽器を借りてきて始めたので
楽器を触ってからまだ2週間弱です。
1から教えました。2時間基礎三昧。
口数が少なく不安でしたが、質問は的確にしてくるし
自己主張はしっかりしてる。
後輩からは「部内で一番頑張り屋だと思います」と言っていたけど、
分かるような気がする。
コツコツやって上手くなると思います。

お礼に天秤屋のパンをいただいた。
ここのパン、有名で井筒屋でも売ってるんです。
初めて食べたけど激ウマでした

夕方は1カ月ぶりのきたすい。
まず北フィルさんに置かせていただいていたマイ楽器を
取りに戸畑まで伺い、バスでムーヴへ、
それから合奏に臨む。
厚生年金会館のバス停で降りた時点でエンドピンゴムを落としちゃって
練習場に着いて床に置いたらガリガリ言って気がついた。
(帰りに探したけどすぐ見つかってよかった~)
ファミコンの曲とギャロップをテンポ落としてやりました。
昨日から色んな学校で基礎を教えるため
沢山弾いてきたから、心なしか楽器が良く鳴っていた。
ああ、出来れば毎日練習したい・・・・・・・・。
毎日音出しできる環境が欲しいよ~!!
by iwabass | 2009-07-12 23:06 | 吹奏楽