やっと新車が届きました。
前の車と同様スズキのパレットSW。
ただ違うのは注文した時にCMしてた
リミテッドのパープルデス。
早速乗ってみたが、同じ車種とは思えん程
ターボの利き方が速くて力強い。
前の車に載っけていたものを全部付け直して
今度こそ長距離ドライビングするぞ!!
前の車と同様スズキのパレットSW。
ただ違うのは注文した時にCMしてた
リミテッドのパープルデス。
早速乗ってみたが、同じ車種とは思えん程
ターボの利き方が速くて力強い。
前の車に載っけていたものを全部付け直して
今度こそ長距離ドライビングするぞ!!
▲
by iwabass
| 2011-07-04 17:51
| driving
今日大怪我から復帰した白パレットSW様とお別れ。
オプション全部取り外してドナドナされる(下取りに出される)。
半年間ありがとう、さようなら(/ _ ; )
今度の新車は大事に乗り続けたい!!!
オプション全部取り外してドナドナされる(下取りに出される)。
半年間ありがとう、さようなら(/ _ ; )
今度の新車は大事に乗り続けたい!!!
▲
by iwabass
| 2011-07-01 15:24
| driving
大怪我した愛車パレットSWちゃんが戻って来た。
と言っても、新車が来るまでの代車として使うのですが。
修理に40万も掛かったらしい!!
新車が届いたら下取りに出すそう。
後2、3ヶ月、大切に乗りたいね。
と言っても、新車が来るまでの代車として使うのですが。
修理に40万も掛かったらしい!!
新車が届いたら下取りに出すそう。
後2、3ヶ月、大切に乗りたいね。
▲
by iwabass
| 2011-05-30 19:04
| driving
数日前にいろいろあり過ぎたと書きましたが、
買って半年の新車が廃車になるようです。
おとんが出勤中にノーブレーキでぶつけられたらしく、
運転席側ドアがシャーシーまで来るほど凹んでる状態。
でもおとんは無傷でした。
後遺症、大丈夫かいな(´・_・`)
ドアを閉めても隙間が…。
で、現在板金屋さんに修理をお願いし、買ったディーラーに下取りしてもらって
新たに買い換える話らしいよ。
でもね、現在震災の影響で軽自動車が爆発的に売れてる事、
また震災で工場が被害に遭ったことで、
新車納入時期は2、3ヶ月後だって。
で、今日代車が来た。
ダイハツのムーヴ。
パレットSWと共に購入候補になってた車。
乗ったけど狭く感じた。
楽器も乗るかちょいと不安なスペース。
ああ、新車が待ち遠しい!
買って半年の新車が廃車になるようです。
おとんが出勤中にノーブレーキでぶつけられたらしく、
運転席側ドアがシャーシーまで来るほど凹んでる状態。
でもおとんは無傷でした。
後遺症、大丈夫かいな(´・_・`)
ドアを閉めても隙間が…。
で、現在板金屋さんに修理をお願いし、買ったディーラーに下取りしてもらって
新たに買い換える話らしいよ。
でもね、現在震災の影響で軽自動車が爆発的に売れてる事、
また震災で工場が被害に遭ったことで、
新車納入時期は2、3ヶ月後だって。
で、今日代車が来た。
ダイハツのムーヴ。
パレットSWと共に購入候補になってた車。
乗ったけど狭く感じた。
楽器も乗るかちょいと不安なスペース。
ああ、新車が待ち遠しい!
▲
by iwabass
| 2011-05-18 21:33
| driving
ばあちゃんところにオカンから用事を頼まれて
車で行ってきた。
要件は叔父からお金を預かってくること。
しかしいざ行ってみると、叔父は仕事に出てる、
ばあちゃんと叔母はお金を預かってないとのこと。
どういうこと?!
おかんに問いただしたら、結局叔父とちゃんと打ち合わせしてなかったらしく、
何のために行ったのか?みたいになってしまった。
空いた時間、久々にドライブしようと
若松まで足を伸ばした。
途中バイクショップに立ち寄り、いいなあと眺めつつ。
そして若松に行ったら必ず立ち寄る三日月屋で、大量にクロワッサン購入♪( ´▽`)
今回はほぼ全種類揃ってた(^-^)

夕暮れの港に車を停めてクロワッサンとカフェモカで遅いおやつ。
iPhoneでベイシーを流しながら。
幸せな一時。
車で行ってきた。
要件は叔父からお金を預かってくること。
しかしいざ行ってみると、叔父は仕事に出てる、
ばあちゃんと叔母はお金を預かってないとのこと。
どういうこと?!
おかんに問いただしたら、結局叔父とちゃんと打ち合わせしてなかったらしく、
何のために行ったのか?みたいになってしまった。
空いた時間、久々にドライブしようと
若松まで足を伸ばした。
途中バイクショップに立ち寄り、いいなあと眺めつつ。
そして若松に行ったら必ず立ち寄る三日月屋で、大量にクロワッサン購入♪( ´▽`)
今回はほぼ全種類揃ってた(^-^)

夕暮れの港に車を停めてクロワッサンとカフェモカで遅いおやつ。
iPhoneでベイシーを流しながら。
幸せな一時。
▲
by iwabass
| 2011-04-12 21:22
| driving
最後の教習は一番遅い時間にしてくれました。
早く着いたので待合室でまたーり。
以前書いた16歳君が模擬試験が91点だった事が
よほど嬉しかったのか、私に見せびらかし自慢した。
ああ、可愛らしいな。
教官二人とその事に触れ、二択問題なのにね、なんて話した。
何回も検定コースを復習、教官の目からは
スラロームが弱点に見えたようで、
検定コース走行後、スラロームを繰り返す。
教習終了後、急いで卒業検定の申し込み。
兄と妹から紹介された職員さんが受付だった。
職員さんから「おお、もう検定ですか!」て驚かれました。
卒検は金曜の9時半開始。
頑張るぞ!
教習終了後のお決まりコースになったスタバ。
着席したら目の前に見覚えのある顔。
あああ!
地元ギラヴァンツ北九州の監督、三浦泰年さんだ!
昨日大活躍のキングカズさんのお兄さんですね。
向かいに座ってる方と戦略を練っていらっしゃいました。
めっちゃドキドキしたよ。
早く着いたので待合室でまたーり。
以前書いた16歳君が模擬試験が91点だった事が
よほど嬉しかったのか、私に見せびらかし自慢した。
ああ、可愛らしいな。
教官二人とその事に触れ、二択問題なのにね、なんて話した。
何回も検定コースを復習、教官の目からは
スラロームが弱点に見えたようで、
検定コース走行後、スラロームを繰り返す。
教習終了後、急いで卒業検定の申し込み。
兄と妹から紹介された職員さんが受付だった。
職員さんから「おお、もう検定ですか!」て驚かれました。
卒検は金曜の9時半開始。
頑張るぞ!
教習終了後のお決まりコースになったスタバ。
着席したら目の前に見覚えのある顔。
あああ!
地元ギラヴァンツ北九州の監督、三浦泰年さんだ!
昨日大活躍のキングカズさんのお兄さんですね。
向かいに座ってる方と戦略を練っていらっしゃいました。
めっちゃドキドキしたよ。
▲
by iwabass
| 2011-03-30 23:30
| driving
教習も今日を含めて後2回で終わりです。
寂しい寂しい。
待合室に行ったら教官が居ない。
あれ?間違った?探す私。
検定車に乗って教官が帰ってきたのは
教習開始2分前。
今日はいつもの検定コース2つの繰り返しに加え、
応用で波状路もやった。
大型二輪の課題なんだけど、一応体験だって。
ローギア半クラッチで立って走行…。
思ったよりも簡単だった。
これが大型二輪やったら重くなるから
また違うんやろうか。
後、急制動はバッチリとお墨付きいただきました(^-^)
寂しい寂しい。
待合室に行ったら教官が居ない。
あれ?間違った?探す私。
検定車に乗って教官が帰ってきたのは
教習開始2分前。
今日はいつもの検定コース2つの繰り返しに加え、
応用で波状路もやった。
大型二輪の課題なんだけど、一応体験だって。
ローギア半クラッチで立って走行…。
思ったよりも簡単だった。
これが大型二輪やったら重くなるから
また違うんやろうか。
後、急制動はバッチリとお墨付きいただきました(^-^)
▲
by iwabass
| 2011-03-28 22:25
| driving
今日は定時に上がれて教習所に余裕を持って行けた。
早くバイクに乗りたくて仕方が無い。
しかし一時間目はシミュレーター。
しかも一緒にシミュレーター受けるはずだった子がドタキャンして
教官二人ご立腹で険悪ムード。
こういう雰囲気苦手なんだよなぁ、
自分に当たってこないかビクビクしちゃう。
結局教官とマンツーマン。
全然ピリピリじゃなく優しかった。
内容は路上を想定しての危険予測です。
いわゆるサンキュー事故でバイクと衝突してもうた。
卒業したらバイク乗らないのかと聞かれましたよ。
昨日バイク買いたいと言ったらおかんから怒られた。(/ _ ; )
折角覚えたんだし楽しいから出来れば乗りたいんですけど…。
二時間目は回避と検定コース。
急制動はやっとコツが掴めて教官から褒められる。
私は褒められたら伸びるタイプなのよ。
早くバイクに乗りたくて仕方が無い。
しかし一時間目はシミュレーター。
しかも一緒にシミュレーター受けるはずだった子がドタキャンして
教官二人ご立腹で険悪ムード。
こういう雰囲気苦手なんだよなぁ、
自分に当たってこないかビクビクしちゃう。
結局教官とマンツーマン。
全然ピリピリじゃなく優しかった。
内容は路上を想定しての危険予測です。
いわゆるサンキュー事故でバイクと衝突してもうた。
卒業したらバイク乗らないのかと聞かれましたよ。
昨日バイク買いたいと言ったらおかんから怒られた。(/ _ ; )
折角覚えたんだし楽しいから出来れば乗りたいんですけど…。
二時間目は回避と検定コース。
急制動はやっとコツが掴めて教官から褒められる。
私は褒められたら伸びるタイプなのよ。
▲
by iwabass
| 2011-03-25 22:30
| driving
統一地方選挙(知事選)公示に伴い、
入場券発送です。
三日間のうちに配達しないといかん。
普通の郵便が少なかったので一気に半分近く
配ってきたよ。
それもこれも教習の為です。
猛ダッシュで定時に終わったのはいいが、
総括からいろいろ雑用を頼まれて
職場を離れたのは配車終了15分前。
信号にこれでもかと引っかかり到着したのは
開始2分前で、
半泣き状態で2輪の待合室へ。
教官はいくらスパルタでもようやく私の職場の状態を分かってくれて、
明後日から一番遅い時間の教習にしてくれました。
二段階になると検定車での教習、無線なし、
検定コースに慣れる。
検定車はとても乗りやすい!
やっぱり急制動はスピードが足りないと。
一時間乗って一時間シミュレーター。
路上教習の替わり。
二輪車は小さいから四輪車からは見にくく、
常にこっちの存在が分かってないくらいのつもりで
運転しないといけないんだな。
入場券発送です。
三日間のうちに配達しないといかん。
普通の郵便が少なかったので一気に半分近く
配ってきたよ。
それもこれも教習の為です。
猛ダッシュで定時に終わったのはいいが、
総括からいろいろ雑用を頼まれて
職場を離れたのは配車終了15分前。
信号にこれでもかと引っかかり到着したのは
開始2分前で、
半泣き状態で2輪の待合室へ。
教官はいくらスパルタでもようやく私の職場の状態を分かってくれて、
明後日から一番遅い時間の教習にしてくれました。
二段階になると検定車での教習、無線なし、
検定コースに慣れる。
検定車はとても乗りやすい!
やっぱり急制動はスピードが足りないと。
一時間乗って一時間シミュレーター。
路上教習の替わり。
二輪車は小さいから四輪車からは見にくく、
常にこっちの存在が分かってないくらいのつもりで
運転しないといけないんだな。
▲
by iwabass
| 2011-03-24 21:06
| driving
後半コース(スラローム、S字、一本橋
、クランク)に加え、
踏切と急制動を覚える。
急制動怖いよー!
二時間目はシミュレーターでの教習。
なんか変な感触。
酔いそうになった。
、クランク)に加え、
踏切と急制動を覚える。
急制動怖いよー!
二時間目はシミュレーターでの教習。
なんか変な感触。
酔いそうになった。
▲
by iwabass
| 2011-03-18 21:18
| driving