世間では今日で夏休みが終わりっすね。
夏の終わりです。
でもなんじゃこの暑さはぁぁぁぁぁぁ!!
明日から始業式。
一時は半ドンが続くから
仕事中の下校中の子供の飛び出しに注意しないとね。
来月もまた行事が目白押し。
夏の疲れを残さず乗り切ろうと思う。
夏の終わりです。
でもなんじゃこの暑さはぁぁぁぁぁぁ!!
明日から始業式。
一時は半ドンが続くから
仕事中の下校中の子供の飛び出しに注意しないとね。
来月もまた行事が目白押し。
夏の疲れを残さず乗り切ろうと思う。
▲
by iwabass
| 2006-08-31 09:16
| 日々つれづれ
先日のあらゆる意味でロックなライブの打ち上げ。
場所はいつものところ。
またおば様からサービスしていただきました。
本当にいつもありがとうございます。
次はいつにするか、話したんだけど、
来月はドラム君が試験が後半までかかってるらしくって
練習自体が無理なんじゃないか、って話。
私もね、何かと週末は予定が詰まってますし。
このメンバーでもう一回くらいライブをしっかりやりたいよね。
(転勤の関係で今年いっぱいかもしれないのだ。)
難しいよ、社会人バンドは。
2次会はピアノさんがサルサに最近はまったらしく、
近くにサルサバーがあるから行かない?って話になって
行ってみました。
お茶屋さんの二階。結構な広さ。
お店のお客さん全員がサルサを踊っていました。
10人以上、ワイワイとそれはそれは活気がありました。
毎週無料レッスンやってるんだって。
行ってみようかな??楽しそう。
場所はいつものところ。
またおば様からサービスしていただきました。
本当にいつもありがとうございます。
次はいつにするか、話したんだけど、
来月はドラム君が試験が後半までかかってるらしくって
練習自体が無理なんじゃないか、って話。
私もね、何かと週末は予定が詰まってますし。
このメンバーでもう一回くらいライブをしっかりやりたいよね。
(転勤の関係で今年いっぱいかもしれないのだ。)
難しいよ、社会人バンドは。
2次会はピアノさんがサルサに最近はまったらしく、
近くにサルサバーがあるから行かない?って話になって
行ってみました。
お茶屋さんの二階。結構な広さ。
お店のお客さん全員がサルサを踊っていました。
10人以上、ワイワイとそれはそれは活気がありました。
毎週無料レッスンやってるんだって。
行ってみようかな??楽しそう。
▲
by iwabass
| 2006-08-30 23:01
| インストバンド
暇なときにこつこつとやっていたニューマリオ。
夏休みのとしの襲来のせいでとんでもないことになりました。
おかんがまだゲームをまともに扱えないとしに
孫可愛さに遊ばせたのが原因。
せっかくワールド7までコンプリートでクリアしてたのに
全てとしのデータに摩り替わっておりました。
ここまでするのにどれだけ苦労したのか分かってるのかなあ(>_<)
また一からやりなおしっす・・・・・・・とほほ_| ̄|○
夏休みのとしの襲来のせいでとんでもないことになりました。
おかんがまだゲームをまともに扱えないとしに
孫可愛さに遊ばせたのが原因。
せっかくワールド7までコンプリートでクリアしてたのに
全てとしのデータに摩り替わっておりました。
ここまでするのにどれだけ苦労したのか分かってるのかなあ(>_<)
また一からやりなおしっす・・・・・・・とほほ_| ̄|○
▲
by iwabass
| 2006-08-29 09:09
| ゲームガールズ

今井筒屋で九州・沖縄物産展があってて、
初登場天文館むじゃきが出店。
むじゃきと言えばあの氷白くま発祥の店。
明日で終わりなんで一度は食べないと!
この白くまはお土産で買ったカップ750円。
普通の氷アイスのカップの三倍はあります!
ちゃんとイートインでも食べたよ。
イートインは735円でした。
目と口はプルーン、鼻はチェリー、耳はメロン、
後氷の中にフルーツが沢山隠れてます。
白くまは練乳と思ってたけど違った。
創業昭和24年から一子相伝の秘伝のミルクらしい。
甘ったるくなく食後は口当たりさっぱり。不思議。
氷もガリガリしてなくて雪みたいにふわふわ。
あっという間に食べていました。
病み付きになる旨さ。
鹿児島の人は羨ましい…(>_<)
▲
by iwabass
| 2006-08-28 19:45
結婚式でかなり盛り上がり疲れ果てて次の日は
モアソウルのライブ。なんと八時半下関に集合○| ̄|_
疲れそのままよ~(*_*)
リーダーに迎えに来てもらって高速で。
場所は海峡ゆめ広場。野外っす。
行ったはいいけどさあ、もう最悪だったんだよね。
バンド朝早く集めといてPAはまだ組んでないし
その後も音作りに時間かかりすぎだし
ベーアンから音鳴らなくなるし(配線ミス!)
時間が押しまくるし、雨が降り込んでもコンセント抜かないし、
挙げ句の果てには帰ると言うバンドが出てきて
主催者ともめて手が出て警察が来て…( -_-)
結局二時間押しで始まりました。
空いた時間は初の岩盤浴を満喫o(^-^)o
お陰で昨日の疲れが吹っ飛びましたよ。
本番は。もっとライブしてライブ慣れしないといけんと
痛感いたしました。
バランス、テンションの持って行き方とか。
他のバンドは皆ロックとかハードコアとか。
でも我々の音楽を少しは気に入ってくれたみたいで
それは収穫かな。
終わったのが結局七時過ぎで帰ったのが九時。
北吹行けなくなっちゃった(T_T)ゴメンなさいm(__)m
モアソウルのライブ。なんと八時半下関に集合○| ̄|_
疲れそのままよ~(*_*)
リーダーに迎えに来てもらって高速で。
場所は海峡ゆめ広場。野外っす。
行ったはいいけどさあ、もう最悪だったんだよね。
バンド朝早く集めといてPAはまだ組んでないし
その後も音作りに時間かかりすぎだし
ベーアンから音鳴らなくなるし(配線ミス!)
時間が押しまくるし、雨が降り込んでもコンセント抜かないし、
挙げ句の果てには帰ると言うバンドが出てきて
主催者ともめて手が出て警察が来て…( -_-)
結局二時間押しで始まりました。
空いた時間は初の岩盤浴を満喫o(^-^)o
お陰で昨日の疲れが吹っ飛びましたよ。
本番は。もっとライブしてライブ慣れしないといけんと
痛感いたしました。
バランス、テンションの持って行き方とか。
他のバンドは皆ロックとかハードコアとか。
でも我々の音楽を少しは気に入ってくれたみたいで
それは収穫かな。
終わったのが結局七時過ぎで帰ったのが九時。
北吹行けなくなっちゃった(T_T)ゴメンなさいm(__)m
▲
by iwabass
| 2006-08-27 21:45
| インストバンド
いやー、今まで経験した披露宴で一番楽しかった。
音楽に携わる人たちが多かったので、音楽に溢れてた。
心配したうちらの代のアンサンブルもみんなが頑張って
くれたお陰でいい演奏だったし、アベベも大盛り上がり。
久々に再会した中高の同級生、てっしーは相変わらず
上手かったよ。
終わりがけに気付いたんだけど、
弦が切れかかってる。
それで最近ピッチがすぐずれてたんだ。
急いで張り替えないと。
二次会は楽器をスタビロに返し、家に荷物と車を置いてきたので一時間遅刻。
ビンゴ大会がまさに始まろうとしていた。
なんと3番目にビンゴ!
賞品はコンパクト温冷庫!ラッキー!
その後三次会まで残り帰ったのが2時半。
たくさん笑って声が枯れた。
御両人、末長くお幸せに♪
音楽に携わる人たちが多かったので、音楽に溢れてた。
心配したうちらの代のアンサンブルもみんなが頑張って
くれたお陰でいい演奏だったし、アベベも大盛り上がり。
久々に再会した中高の同級生、てっしーは相変わらず
上手かったよ。
終わりがけに気付いたんだけど、
弦が切れかかってる。
それで最近ピッチがすぐずれてたんだ。
急いで張り替えないと。
二次会は楽器をスタビロに返し、家に荷物と車を置いてきたので一時間遅刻。
ビンゴ大会がまさに始まろうとしていた。
なんと3番目にビンゴ!
賞品はコンパクト温冷庫!ラッキー!
その後三次会まで残り帰ったのが2時半。
たくさん笑って声が枯れた。
御両人、末長くお幸せに♪
▲
by iwabass
| 2006-08-26 23:46
| ジャズ
今日は作兄さんとうっちゃんの結婚式です。
初めて美容院に予約した。
今頭にたくさんヘアピン刺されてます。
焼き鳥みたい…(>_<)
そういえば、作兄さんに美容院でセットすると言ったら
「全盛期の塩沢ときにして!」
なんてリクエストされ…(`´)
残念!カールくるくるです。
初めて美容院に予約した。
今頭にたくさんヘアピン刺されてます。
焼き鳥みたい…(>_<)
そういえば、作兄さんに美容院でセットすると言ったら
「全盛期の塩沢ときにして!」
なんてリクエストされ…(`´)
残念!カールくるくるです。
▲
by iwabass
| 2006-08-26 12:41
仕事中田部師匠から電話。
なんと昨日念のため持って帰ったウッドを今日のライブで
使う予定だったらしい(>_<)
急遽楽器を大学まで取りに行き、BBへ運ぶ。
弾くのは面識のある安田さん。
すでにリハは終わってて申し訳なかった。
お詫びにライブを聞く。
ハードバップの重鎮、村田浩さんをゲストに迎えたライブ。
バップのオンパレード。貫禄ある演奏。
うちらもやってるシスターセディーをやってくれて
大いに参考になりました。
なんと昨日念のため持って帰ったウッドを今日のライブで
使う予定だったらしい(>_<)
急遽楽器を大学まで取りに行き、BBへ運ぶ。
弾くのは面識のある安田さん。
すでにリハは終わってて申し訳なかった。
お詫びにライブを聞く。
ハードバップの重鎮、村田浩さんをゲストに迎えたライブ。
バップのオンパレード。貫禄ある演奏。
うちらもやってるシスターセディーをやってくれて
大いに参考になりました。
▲
by iwabass
| 2006-08-25 23:07
| ジャズ
仕事帰りにリーダーからメール。
七時からスタビロで練習です?
えー!今6時45分!
バタバタ準備して車でゴー。
今日やったのは曲目決め、メドレーの変更、タイム計り。
ストラタス、シスターセディー、エイントノーサンシャイン→サマータイム→テキーラメドレーの順。
テキーラが長くなりました。
うーん、できるかしら??と思ってたけど、
やっぱり耳になじんでるから何となくだけど形にはなりました。
うん、頑張ろう!!
七時からスタビロで練習です?
えー!今6時45分!
バタバタ準備して車でゴー。
今日やったのは曲目決め、メドレーの変更、タイム計り。
ストラタス、シスターセディー、エイントノーサンシャイン→サマータイム→テキーラメドレーの順。
テキーラが長くなりました。
うーん、できるかしら??と思ってたけど、
やっぱり耳になじんでるから何となくだけど形にはなりました。
うん、頑張ろう!!
▲
by iwabass
| 2006-08-24 23:16
| インストバンド