例年より通数多目でしたがここはキャリア6年目ともなると
何とかなるもんですな、いつもより早く帰りました。
今年も子沢山で賑やかな兄ちゃん家で年越し。
今年も皆様におかれましては大変お世話になり
感謝感謝でございます。
来年は試練の年になりそうです。
(大厄というのもあるが)
無理せず弾けていきます。
では良いお年を!(^-^)/
何とかなるもんですな、いつもより早く帰りました。
今年も子沢山で賑やかな兄ちゃん家で年越し。
今年も皆様におかれましては大変お世話になり
感謝感謝でございます。
来年は試練の年になりそうです。
(大厄というのもあるが)
無理せず弾けていきます。
では良いお年を!(^-^)/
▲
by iwabass
| 2008-12-31 22:12
| わたくしごと
8時出勤。
午後9時勤務終了。
なんだこの時間は?
眠いんですけど。
今から夕食食べます。
食べながら寝るかもしれん。
まるで子どもやん!
明日・明後日が山場。
辛抱せねば・・・・・。
午後9時勤務終了。
なんだこの時間は?
眠いんですけど。
今から夕食食べます。
食べながら寝るかもしれん。
まるで子どもやん!
明日・明後日が山場。
辛抱せねば・・・・・。
▲
by iwabass
| 2008-12-30 23:30
| お仕事
日が昇る前に家を出て
日が沈んだ後に帰宅する。
そんな日をもう5日続けてます。
た、太陽が恋しい・・・・・・・。
こんばんは、いわやんです。
世の中はもう仕事納めの時期でしょうが、
我々は今まさに正念場でございます。
昨日から職場に缶詰状態。
水っぽい食堂のミートスパでお腹を満たし、
埃っぽい作業場でずっと座って黙々と作業。
例年のことだけど葉書で手がスパスパ切れるし、
空気が悪いから喉やられるからのど飴は必需品だし。
それもこれも世の中の皆さんが気持ちよく正月を迎える為。
残り10日弱、頑張ります。
今日は女性陣で昨日のすべらない話で盛り上がった。
MVSはかっちゃんじゃなくジュニアだ、という
私の見解にみんな賛同してくれた。
やっぱトキエよね~ソンソソソソ・・・・・・・・www
日が沈んだ後に帰宅する。
そんな日をもう5日続けてます。
た、太陽が恋しい・・・・・・・。
こんばんは、いわやんです。
世の中はもう仕事納めの時期でしょうが、
我々は今まさに正念場でございます。
昨日から職場に缶詰状態。
水っぽい食堂のミートスパでお腹を満たし、
埃っぽい作業場でずっと座って黙々と作業。
例年のことだけど葉書で手がスパスパ切れるし、
空気が悪いから喉やられるからのど飴は必需品だし。
それもこれも世の中の皆さんが気持ちよく正月を迎える為。
残り10日弱、頑張ります。
今日は女性陣で昨日のすべらない話で盛り上がった。
MVSはかっちゃんじゃなくジュニアだ、という
私の見解にみんな賛同してくれた。
やっぱトキエよね~ソンソソソソ・・・・・・・・www
▲
by iwabass
| 2008-12-28 20:11
| お仕事
紀尾井シンフォニエッタ東京が来年2月に北九州に
来ると勤務中知り、休憩中ぴあで速攻購入。
土曜日やからバッチリ行けるしぃ(^o^)
紀尾井シンフォニエッタ東京には
私の人生を変えたと言っても過言ではないほどの
衝撃を与えた御方がいらっしゃいます。
メチャメチャ楽しみです。
因みにメインは誰もが知ってる「運命」。
来ると勤務中知り、休憩中ぴあで速攻購入。
土曜日やからバッチリ行けるしぃ(^o^)
紀尾井シンフォニエッタ東京には
私の人生を変えたと言っても過言ではないほどの
衝撃を与えた御方がいらっしゃいます。
メチャメチャ楽しみです。
因みにメインは誰もが知ってる「運命」。
▲
by iwabass
| 2008-12-26 13:10
| LOVE音楽
朝のミーティングで表彰された。
先月の営業成績が良かったらしい。
ギフトカタログを貰った。
しかしこれ、課税の対象になるってどういうことよ??
配達先でまたレモンを貰った。
早く蜂蜜レモン作らんと・・・・・・。
今日から短期女子バイトが入り、
本格的に繁忙期!
私にはなぜか男の子がついた。
でも他の女の子より言うこと聞くし仕事できるから
とても捗りました。
目標全体の50%が70%くらいまで進んだ。
明日は休み。
しかも今年最後のってのが曲者。
行くところたくさんでとても休めそうにない。
皮膚科に美容院にショウの病院に銀行・・・・・。
やっぱり師走は忙しい。
先月の営業成績が良かったらしい。
ギフトカタログを貰った。
しかしこれ、課税の対象になるってどういうことよ??
配達先でまたレモンを貰った。
早く蜂蜜レモン作らんと・・・・・・。
今日から短期女子バイトが入り、
本格的に繁忙期!
私にはなぜか男の子がついた。
でも他の女の子より言うこと聞くし仕事できるから
とても捗りました。
目標全体の50%が70%くらいまで進んだ。
明日は休み。
しかも今年最後のってのが曲者。
行くところたくさんでとても休めそうにない。
皮膚科に美容院にショウの病院に銀行・・・・・。
やっぱり師走は忙しい。
▲
by iwabass
| 2008-12-25 22:09
| わたくしごと
今のパソコンを購入したときに同時に買ったプリンタ
(複合機)が紙を巻き込んで表示は用紙不足、と
完全にイカレてしまった。
近くの家電修理店に電話で問い合わせたところ、
ユニット交換はメーカー送りになるので年内は戻ってこないし
送料込みでかなり高くつくので、
新品購入したほうがよい、とのこと。
ということで、クリコン練習に行く前におとんと
待ち合わせしてY電器へ。
欲しいプリンタは悉く在庫切れで1週間以上かかるし
オススメや在庫はみな高額なものばかり。
なぜ品切れの商品を展示しているかが訳分からん。
こっちは急いでる、って再三説明してるのに。
従業員の対応の悪さに腹が立ち、何も買わず退散。
クリコンの出番が終わり、ちょっと遠出して
行った事がない電器店Kへ。
Yより展示品は少なめだがあらかじめ確認すると
全て在庫があるとのこと。
しかも、欲しいと思っていた機種がYより1000円近く安いし!。
説明も分かりやすいしとても好感が持てました。
こういうのってやっぱり従業員の高感度もかかわるよね。
値段交渉してご購入。
お陰で滞っていた年賀状印刷が終了したぜ!!
(複合機)が紙を巻き込んで表示は用紙不足、と
完全にイカレてしまった。
近くの家電修理店に電話で問い合わせたところ、
ユニット交換はメーカー送りになるので年内は戻ってこないし
送料込みでかなり高くつくので、
新品購入したほうがよい、とのこと。
ということで、クリコン練習に行く前におとんと
待ち合わせしてY電器へ。
欲しいプリンタは悉く在庫切れで1週間以上かかるし
オススメや在庫はみな高額なものばかり。
なぜ品切れの商品を展示しているかが訳分からん。
こっちは急いでる、って再三説明してるのに。
従業員の対応の悪さに腹が立ち、何も買わず退散。
クリコンの出番が終わり、ちょっと遠出して
行った事がない電器店Kへ。
Yより展示品は少なめだがあらかじめ確認すると
全て在庫があるとのこと。
しかも、欲しいと思っていた機種がYより1000円近く安いし!。
説明も分かりやすいしとても好感が持てました。
こういうのってやっぱり従業員の高感度もかかわるよね。
値段交渉してご購入。
お陰で滞っていた年賀状印刷が終了したぜ!!
▲
by iwabass
| 2008-12-23 23:08
| ショッピング
クリコンでした。
いつも練習に使ってるムーヴがお休みなので、
定演で使用するウェルとばたの練習室を使用。
まあ狭いこと狭いこと!
よくあの狭さに団員40人ほどとパーカッションが
入ったものだ。
そのあと厚生年金に移動してリハして本番。
本番は大きな失敗なく終えられました。
遅くの出番だったのでお客さんはまばらだったけど
やっぱ厚生年金の残響はいいわ~。
これで一応今年の楽器弾き納めってところでしょうか。
いつも練習に使ってるムーヴがお休みなので、
定演で使用するウェルとばたの練習室を使用。
まあ狭いこと狭いこと!
よくあの狭さに団員40人ほどとパーカッションが
入ったものだ。
そのあと厚生年金に移動してリハして本番。
本番は大きな失敗なく終えられました。
遅くの出番だったのでお客さんはまばらだったけど
やっぱ厚生年金の残響はいいわ~。
これで一応今年の楽器弾き納めってところでしょうか。
▲
by iwabass
| 2008-12-23 19:04
| 吹奏楽
『M-1グランプリ2008』 路上漫才出身のNON STYLEが初優勝
その時間丁度定演見に行ってたんで、
しっかり録画してた。
今から遅ればせながら見ます。
井上くん・石田くんおめでとうございます!
『M-1グランプリ2008』 路上漫才出身のNON STYLEが初優勝
その時間丁度定演見に行ってたんで、
しっかり録画してた。
今から遅ればせながら見ます。
井上くん・石田くんおめでとうございます!
『M-1グランプリ2008』 路上漫才出身のNON STYLEが初優勝
▲
by iwabass
| 2008-12-21 22:02
| お笑い
北九州市立大学吹奏楽団第41回定期演奏会に行ってきた。
一部マーチング、二部ポップス、三部クラシックの形態になって二年目。
この形、定着しつつあるね。
ただやっぱり気になるのは場面変更。
特に今日の会場の芸術劇場は緞帳ないからバタバタするのが丸見え。
演奏はよかった。
金管の音がしっかり飛んできてた。
最後の方はスタミナが。頑張ってと思った。
最後に4年生のみなさん、少数ながら引っ張ってきた幹部のみなさん、
お疲れさまでした。
一部マーチング、二部ポップス、三部クラシックの形態になって二年目。
この形、定着しつつあるね。
ただやっぱり気になるのは場面変更。
特に今日の会場の芸術劇場は緞帳ないからバタバタするのが丸見え。
演奏はよかった。
金管の音がしっかり飛んできてた。
最後の方はスタミナが。頑張ってと思った。
最後に4年生のみなさん、少数ながら引っ張ってきた幹部のみなさん、
お疲れさまでした。
▲
by iwabass
| 2008-12-21 22:01
| 吹奏楽